本文
サイトの現在位置
2022年2月21日 更新
洪水時に避難する時の計画(避難確保計画)を作成してください。
洪水が発生した際の避難確保計画の作成をお願いします。

洪水時の避難確保計画の作成について

〇水防法、土砂災害防止法では、市町村地域防災計画に定められた施設に対して、避難確保計画の作成及び避難訓練の実施を義務付けています。
〇国土交通省では、令和3年度末までにすべての施設で避難確保計画の作成や避難訓練の実施を行うこととしています(水防災意識社会再構築ビジョン 緊急行動計画)。
この目標達成に向け、各施設の皆さまには洪水時における避難確保計画作成をお願いします。

避難確保計画の作成を依頼する施設

〇要配慮者利用施設(社会福祉施設、学校、医療施設)
・社会福祉施設
 老人福祉関係施設、有料老人ホーム、障害者支援施設、地域活動支援センター、福祉ホーム、保護施設、児童相談所 等
・学校施設
 幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校、専修学校 等
・医療施設
 病院、診療所、助産所 等

洪水時の避難確保計画の様式について

ダウンロードファイルから様式をダウンロードして作成をお願いします。

ダウンロードファイルはこちら
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
地域防災課
説明:協働推進、町民活動支援、官民連携、自治活動支援、防災、消防、交通安全、防犯、自転車の安全利用、消費者保護など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0326
FAX:0465-82-5234