Foreign Language
文字サイズ
小
中
大
くらし
防災・救急・消防
税金
災害情報
生活・環境
上下水道
道路・河川・土地
住宅
消費者生活
交通
町民カレンダー
各種申請
防犯・不審者情報
協働
子育て・教育
子育て
教育・生涯学習
イベント・観光
イベント情報
観光
健康・医療・福祉
健康保険・年金
健康
福祉
医療
介護保険
健康づくり
文化・スポーツ
スポーツ
文化・歴史
しごと・産業
入札情報
町政情報
お役立ちリンク
町長の部屋
開成町の紹介
統計データ
施設案内
広報かいせい
アクセスについて
あじさいちゃんの部屋
町の計画
町のとりくみ
町の財政
申請書ダウンロード
例規集
選挙
町庁舎の紹介
ふるさと納税
職員採用情報
監査
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
サイト内検索
緊急情報
新型コロナウィルスに関する情報
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町政情報
⇒
施設案内
更新日
2020年8月20日 更新
印刷用ページを開く
開成町南部コミュニティセンター(どんぐり会館)
開成町南部コミュニティセンターは、地域活動の推進及び町民のスポーツ振興に寄与するための施設です。コミュニティ活動、スポーツ活動の場としてご利用いただけます。
【申し込み方法】
使用日の2か月前から使用日の前日までに、町民センター2階管理事務室で、申請書に必要事項を記入し、お申し込みください。
【休館日】
毎週月曜日、年末年始12月28日~1月4日まで
【利用時間】
9時~21時(ただし、月曜日は9時~16時)
【使用料と定員】
室名
定員
使用料/時間
2階
体育室
300名
1,100円
1階
研修室
24名
220円
談話室
24名
220円
※
使用時間には、準備と後片付けの時間を含みます。
※
団体により、使用料が免除される場合があります。
※
営利目的とする販売、広告、宣伝、その他これに類する催しのために利用する場合は、基本使用料に基本使用料の100%に相当する額が加算されます。
※
体育室を使用するには、開成町に居住するまたは勤務先を有する者で、使用団体の登録を受けたものとする。また、使用団体の登録を受けることができる者は、開成町でスポーツ又はレクリエーション活動を目的とする社会体育関係団体とする。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育委員会事務局 生涯学習課
説明:生涯学習、文化、文化財、図書室、生涯スポーツなど
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0325
FAX:0465-82-9388
E-Mail:
こちらから
© 2020 Kaisei Town