Foreign Language
文字サイズ
小
中
大
くらし
防災・救急・消防
税金
災害情報
生活・環境
上下水道
道路・河川・土地
住宅
消費者生活
交通
町民カレンダー
住民票・戸籍・マイナンバー
防犯・不審者情報
協働
子育て・教育
子育て
教育・生涯学習
イベント・観光
イベント情報
観光
健康・医療・福祉
健康保険・年金
健康
福祉
医療
介護保険
健康づくり
文化・スポーツ
スポーツ
文化・歴史
しごと・産業
入札情報
企業・労働者支援
町政情報
お役立ちリンク
町長の部屋
開成町の紹介
統計データ
施設案内
広報かいせい
アクセスについて
開成町議会
あじさいちゃんの部屋
町の計画
町のとりくみ
町の財政
申請書ダウンロード
例規集
選挙
町庁舎の紹介
ふるさと納税
職員採用情報
監査
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらし
⇒
生活・環境
⇒
生ごみ処理器設置推進制度 【生ごみ処理器】のご案内
更新日
2024年4月1日 更新
印刷用ページを開く
生ごみ処理器設置推進制度 【生ごみ処理器】のご案内
町では生ごみの削減に向け、電気を使わずエコな生ごみ処理器の設置推進制度を実施しています。
ごみの減量化に向けて、町民のみなさんのご協力が必要です。この機会に、ぜひ、ご自宅で生ごみ処理を始めてみませんか!
●制度の概要について
現在申し込みができる生ごみ処理器の種類は、2種類です。
処理器の設置には、申込(申込書)と個人負担金の支払いが必要です。
初回の黒土は、町が用意します。
要綱や、申込書、生ごみ処理器の種類や使い方は、下段PDFファイルをご確認ください。
*申し込みから処理器設置までの流れ*
1.環境課窓口で申込(
申込書
は窓口にもあります。)
↓
2.負担金の支払い(後日、納付書を郵送します。)
↓
3.支払いを確認
↓
4.生ごみ処理器の配達、設置
生ごみ処理器は受注生産のため、申込から設置まで2カ月程度を想定しています。個人負担金の支払いや、処理器の在庫状況により変わります。
*対象者・条件*
①町内に住所を有し、現に居住していること。
②設置した処理器を使用して、自らの家庭で排出する生ごみを自家処理する意志があり、適正な維持
管理ができること。
③この制度による処理器の設置個数は1世帯につき2個までとします。ただし、設置した処理器が3
年経過しているとき、または、通常の使用による破損等により、修理が困難で使用不能となってい
るときはこの限りではありません。
●生ごみ処理器について
“黒土の微生物の力だけで生ごみを分解する”生ごみ処理器です。
黒土に生ごみを入れて混ぜるだけで、生ごみが分解され消滅するので管理が簡単です。
通常は、黒土を補給する必要もありません。ただし、中の土を堆肥として使用した場合は、個人負担で黒土を補給してください。
○ ベランダdeキエーロスリム(幅90㎝/奥行35㎝/高さ77cm)
・価格27,000円 → 個人負担金額 10,000円
・サイドネット付。
※現在、物価高騰により製造が停止しているため、購入することができません。
○ ベランダdeキエーロ(幅90㎝/奥行45㎝/高さ75cm)
・価格27,500円 → 個人負担金額 6,000円
○ バクテリアdeキエーロ(幅110㎝/奥行60㎝/高さ48cm)
・価格25,300円 → 個人負担金額 6,000円
・底板なしタイプで、土に直接設置させます。
PDFファイルはこちら
開成町生ごみ処理器設置推進制度_要綱
ファイルサイズ:136KB
開成町生ごみ処理器設置推進制度_申込書
ファイルサイズ:76KB
生ごみ処理器:キエーロの種類と使い方
ファイルサイズ:498KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
環境課
説明:自然環境保全、生活環境保全、廃棄物処理、生活衛生、動物愛護、地球温暖化対策、気候変動適応、再生可能エネルギー、自転車の普及など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0314
FAX:0465-82-5234
E-Mail:
こちらから
© 2020 Kaisei Town