メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年8月6日

開成町空き家バンク

開成町内の空き家の「売りたい」「貸したい」をつなぐ架け橋のような取組です。

空き家バンクの内容

  • 空き家を売りたい、貸したいと希望される所有者等からの登録の受付
  • 空き家登録物件の情報を町ホームページ等で紹介
  • 空き家の利用希望者からの相談受付
  • 空き家所有者と空き家の利用希望者とのマッチング

(注)物件の交渉や契約は、町と空き家対策に関する協定を締結している不動産団体の会社に行っていただくことになりますので、仲介には法律で定められた手数料が必要です。
(注)町は、登録の受付、町ホームページ等による情報公開、不動産会社との連絡調整を行い、実際の交渉や契約には直接関与しません。

登録できる空き家

空き家バンクに登録ができる空き家は、次のすべてに該当する物件です。

  1. 開成町内にある建築物であること
  2. 個人が居住を目的として建築し、現に居住していない建築物であること
  3. 適正な建築物であり、居住の場として問題がないこと

(注)開成町内に空き家を所有し、有効活用を希望(または検討)されている方は、ぜひ空き家バンクへの登録をお願いします。

空き家の登録状況

開成町空き家バンク登録台帳
令和7年8月現在 一覧表

登録空き家写真
登録番号004

登録番号005

さがみ信用金庫及び全国保証株式会社との連携による空き家購入者向け優遇措置について

開成町は令和7年7月17日にさがみ信用金庫及び全国保証株式会社と「空き家等対策に関する協定」を締結しました。
この協定に基づき、空き家バンクに登録された物件の購入及びそのリフォーム費用について、以下の優遇措置がある「空き家対策専用住宅ローン」を活用することができます。

優遇措置

  • 当初3年間 固定金利0%(固定期間終了後は変動金利に切り替え)
  • さがみ信用金庫 不動産担保評価手数料 無料
  • 全国保証株式会社 事務取扱手数料 無料

その他、ご利用の条件等の商品の詳しい内容については、さがみ信用金庫ホームぺージ(新しいウインドウで開きます)をご覧ください。
開成町空き家バンク実施要綱はこちらから
開成町空き家バンク実施要綱PDFファイル
ファイルサイズ:137KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
都市計画課
説明:都市計画、開発行為、公園、土地区画整理など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0320
FAX:0465-82-5234