メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年10月6日

今季初出荷 「開成弥一芋」初出荷式を開催

「開成弥一芋」(サトイモ)の初出荷式を開催します。
開成弥一芋は、開成弥一芋ブランド化推進協議会(開成弥一芋研究会、かながわ西湘農業協同組合、神奈川県農業技術センター、イオンリテール株式会社、開成町)が、平成25年度からブランド化・生産振興・販売に協働で取り組んでいる開成町ブランド認定産品です。

日時

令和7年10月8日(水曜日)
13時から13時30分まで

場所

開成町福祉会館 多目的ホール
(開成町吉田島1043-1)

内容

テープカット、マスコットキャラクターとのフォトセッション等

開成弥一芋について

明治36年に、開成町出身の高井弥一郎氏が小田原から入手した種芋を開成町で栽培したのが由来です。戦前は関東一円で栽培されていましたが、戦後は水稲作に押されて生産量が激減していました。
平成23年度に有志の農家が、「弥一芋」を復活させるために「開成弥一芋研究会」を発足させ、神奈川県農業技術センターが系統保存していた種芋を譲り受けて生産の拡大に取り組んでいます。
収穫期である10月から12月に旬を迎えます。

掲載内容に関するお問い合わせ

産業振興課
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0317 FAX:0465-82-5234
本文終わり