今年の防災訓練の特色
Starlink(スターリンク)を活用した衛星通信訓練
地上通信インフラが寸断された状況を想定し、神奈川県との連携による衛星通信設備(Starlink)を使用した通信確保訓練を行います。
避難所の円滑な開設・運営に向けた訓練
指定避難所の文命中学校では、町が認定した地域防災リーダーの方と町職員が連携して避難所開設・運営訓練を実施します。
LINEアプリを活用した避難者受付
避難ルームの設置
多目的トイレカー「マルモビ」による給電訓練
小田原市消防との連携訓練
中家村自主防災会、みなみ自主防災会では、小田原消防署の協力のもと煙体験を行います。
(注)足柄上地域に警報発令時は中止