現在、緊急情報はありません。
こども医療費助成制度
この制度は、町内に住民登録があり、健康保険に加入している、出生から18歳(18歳到達の年度末。以下同じ。)までのお子さまの健全な育成と、保護者の経済的負担の軽減のため、保険診療の医療費の自己負担分を助成するものです。対象要件に該当される方は「こども医療費助成医療証」の交付を受けることができます。
こども課2024年4月12日
令和6年4月から「こども家庭センター」を設置します
令和6年4月1日から、こども課内に「こども家庭センター」を設置し、子育てに対する包括的な相談支援体制の強化を図ります。
こども課2024年4月1日
子ども・子育て支援に関するニーズ調査にご協力ください
子ども・子育てに関する町民のみなさまの実態とニーズを把握するために、就学前児童と小学生(1年生~5年生)のすべての世帯の方を対象にアンケート調査を実施いたします。
こども課2024年3月13日
医師の働き方改革・上手な医療のかかり方について
保険健康課2023年12月28日
献血にご協力ください
献血とは、病気の治療や手術などで輸血や血漿分画製剤を必要としている患者さんのために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。より多くの皆さまのご協力をお願いします。 ※おしらせ版9月号の訂正について 令和6年度2回目の実施日について以下のとおり変更がございました。 変更前:令和6年10月4日(金)9:30~11:30 変更後:令和6年10月1日(火)9:30~11:45
保険健康課2024年9月9日
各種がん検診・健診を受診しましょう
生活習慣病やがんは、早期発見・早期治療が重要です。そして、早期発見には自覚症状がないうちから、検診を定期的に受けることが大切です。自分の健康管理のための検診を町または医療機関で受診しましょう。
令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種費用助成について
開成町では、高齢者の方を対象としたインフルエンザ予防接種費用の助成を行います。自身の健康を守るために予防接種を行い、感染症予防を徹底しましょう。
保険健康課2024年8月19日
日本脳炎定期予防接種(救済措置)のご案内
平成7(1995)年4月2日から平成19(2007)年4月1日に生まれ、第1期、第2期の接種を受けられなかった人は、20歳未満であれば、定期接種として受けることができます。
保険健康課2024年8月15日
子宮頸がん予防(HPV)ワクチンについて
子宮頸がんは、若い世代の女性のがんの中で多くを占めるがんです。子宮頸がんの原因となるHPVの感染を防ぐワクチンを公費で接種できます。HPVは、女性の多くが”一生に一度は感染する”といわれるウイルスです。感染してもほとんどの人はウイルスが自然に消えますが、一部の人でがんになってしまうことがあります。HPVの感染を防ぐことで、将来の子宮頸がんを予防できると期待されています。
予防接種健康被害救済制度について
保険健康課2024年7月8日
二種混合ワクチン接種のご案内
保険健康課2024年7月4日
不育症治療費助成事業
医療保険が適用されず高額な医療費がかかる不育症の治療費の一部を助成します。
こども課2022年7月8日
ひとり親家庭等の医療費の助成
父母の離婚、父・母の死亡などによって、母子家庭又は父子家庭にある父又は母及び児童の医療費に対して助成を行い、ひとり親家庭等の生活の安定と自立を支援することを目的としています。
こども課2024年4月11日
町内・近隣の医療機関
町内及び足柄上地域の医療機関(病院・医院・診療所・歯科医院・薬局)を紹介します。
保険健康課2024年2月19日
未熟児養育医療制度のご案内
こども課2022年6月20日
休日・夜間の急患診療所
急病になった時は、まず、かかりつけの医師に電話で相談してみましょう。 次の急患診療所で夜間や休日の急病人の受診ができます。
保険健康課2020年1月29日
国民健康保険/国民年金
© 2020 Kaisei Town