新型コロナウィルスに関する情報
公園・道路緑地ボランティアの募集
町民と町が一体となった協働のまちづくりを推進するため、身近な公園や道路の緑地において環境美化活動を行っていただけるボランティアの方を募集しています。 公園や道路の快適な環境づくりに、是非ご参加ください。
都市経済部 街づくり推進課2020年11月10日
ボランティア情報
開成町では、町民ニーズに対応したよりよい公共サービスの提供やよりよいまちづくりを進めるため、町民や企業などの多様な担い手との協働によるまちづくりを推進しています。 ボランティア活動をしている方、これから始めたい方へのサポートをご紹介します。
企画総務部 企画政策課 協働推進担当2020年6月30日
町内の自治会について
開成町では「自治会との協働のまちづくり」を推進しています。
企画総務部 企画政策課 協働推進担当2020年6月12日
あじさい剪定ボランティアの中止について
令和2年度あじさい剪定ボランティアは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止といたします。
都市経済部 産業振興課2020年6月10日
あじさいの里親を募集します
あじさいの里の管理は町を中心に行われていますが、町民に親しみを持ってもらうために、あじさいの里を皆さんで管理する「里親制度」を導入しました。あじさいの里を「子ども」に見立て、町民のみなさんに親代わりになっていただき、わが子へ注ぐ愛情と同様な愛情であじさいの里の管理をお願いするものです。
都市経済部 産業振興課2020年1月31日
あじさいキーパーの協力者募集します!
町の花あじさいは、開成町の顔であり、あじさい祭の主役でもあります。あじさいの里にあじさいは、約5,000株植えられていましたが、霜の被害などで年々その数が減っており、町の植栽工事等で補植を続けているところですが、あじさいの苗が不足しています。 「あじさいキーパー」とは、あじさいの里のあじさいを増やしていく運動です。あなたもこの運動に参加して、あじさいを増やしてみませんか。
防災情報/災害対策/避難
町の税金/町税の納付について
ゴミ/環境問題/動物/消費者/企業
水質検査計画/排水設備助成制度/上下水道
道路の使用/河川水路占用/地籍調査
各種補助/町営住宅/耐震診断…
自転車/バス/鉄道
住民登録/印鑑登録/外国人登録…
地域の活動/スポーツ
© 2020 Kaisei Town