くらし
こども
観光・しごと
町政情報
さがす
メニュー
児童手当
コロナワクチン
70周年
ハザードマップ
職員採用
非課税世帯給付金
ゼロエネルギーハウス補助金
あじさいちゃん
サイトマップ
組織からさがす
よくある質問
国・地方共通相談チャットボット
日本語
English
白
黒
開成幼稚園児と開成駅前で花植え活動
町制施行70周年記念事業 大人の社会科見学「匠の技を体験しよう」
開成町町制施行70周年記念事業として、大人の社会科見学「匠の技を体験しよう」を実施します。 本事業は、町内の商工業事業者を巡り、その技術の見学や体験をするツアーで、2種類のコースから選ぶことができます。
あしがり郷瀬戸屋敷 秋の市2025 ~こどもたち大集合!年に1度の収穫祭~
あしがり郷瀬戸屋敷で、地域のこどもたちが地元農家と一緒に、農産物の魅力を楽しく学ぶ「秋の市」を開催します。
開成町協働のまちづくり事業 「開成町の暮らし体験ツアー」を初開催
水や米のおいしさ、住み心地の良さなどの町の魅力を体感し、移住後の生活がイメージできる暮らし体験・町内をめぐるツアーを町単独で初めて実施します。なお、本ツアーは令和7年度開成町協働のまちづくり事業として、町民と協働で実施します。
令和7年度開成町防災訓練を実施
予測不能な災害への対応力強化のため、県西部地震を想定した災害発生初動時の発災対応型訓練を行います。
県内自治体初 「ファミマふるさと納税」を導入
瀬戸屋敷開園20周年記念 「SETO SAKE FESTA」を開催
築300年の茅葺屋根の古民家「あしがり郷瀬戸屋敷」は、今年で開園20周年を迎えました。 節目の年を記念し、「SETO SAKE FESTA」を開催します。
今季初出荷 「開成弥一芋」初出荷式を開催
町制施行70周年記念事業 かいせいスポ・レクフェスティバル2025
開成町最大のスポーツイベント「かいせいスポ・レクフェスティバル2025」を開催します。
合同会社小田原かなごてファームとゼロカーボンシティ創成パートナー企業の協定を締結
町制施行70周年記念事業 開成町・瀬戸屋敷で婚活イベントを開催
結婚を希望する方が前向きな一歩を踏み出せるよう、神奈川県が取り組む「恋カナ!プロジェクト事業」の一環として、開成町で婚活イベントを実施します。
幕別町青少年交流事業発表会を開催
開成町阿波おどりを開催
町制施行70周年記念町民企画事業 「かいせいマーチ」キッズオーディションを開催
開成町では、これまでの歴史とあゆみを振り返り、町民の町に対する関心と郷土への愛着をさらに高めるきっかけとなるよう、町民が主体的に取組む70周年記念企画事業を実施します。
議会9月定例会議の開催
令和7年開成町議会9月定例会議を次のとおり開催します。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との包括連携に関する協定
小田原ガス株式会社とゼロカーボンシティ創成パートナー企業の協定を締結
神奈川県内初! フェーズフリー多目的トイレカーを導入