メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年10月27日

第3回かいせい町民フェスタを開催します!

「出会いと発見!きっともっと好きになるかいせい!」

イベント概要

町では、地域社会の活性化を目的とし、町民公益活動団体をはじめとする団体・個人、社会貢献活動を行う企業などによる展示や活動紹介、アトラクションを通して、町民の交流を深めるイベントを開催します。

方針
  • 将来の協働の担い手となる若い世代向けの啓発事業として実施します。
  • 自分たちの町について改めて見つめなおす機会を持つことができ、地域に対する愛着と誇りを育みます。
  • 公民連携により、町民全体で町を盛り上げ、持続可能な地域社会を目指します。
  • 町民活動団体等がともにフェスタを運営することにより、互いの活動を理解しあい連携を図る契機とします。

開催日時

令和8年3月20日(金曜日)10時から15時まで

場所

開成町町民活動サポートセンター、町民センター、保健センター、役場町民プラザ、役場北側駐車場

主催

かいせい町民フェスタ実行委員会(主管 開成町 開成町社会福祉協議会)

問合せ

かいせい町民フェスタ実行委員会事務局(開成町地域防災課)
〒258-8502 足柄上郡開成町延沢773番地
℡0465-84-0326 FAX 0465-82-5234
E-mail bousaika@town.kaisei.kanagawa.jp

実行委員会委員を募集します!

実行委員として、イベント企画・運営に携わりながら地域の魅力を再発見し、活気あふれるまちづくり活動に参加しませんか?皆様のご応募をお待ちしております。


募集期間

11月1日(土曜日)から11月21日(金曜日)まで

任期

令和8年3月末まで

応募資格

  • 町内に在住、在勤、在学または、開成町で公益活動をしている方で次の要件に該当する方。

  • 地域に対する熱意や情熱のある方

  • 町民活動、地域活性化、社会貢献活動などに関心を持っている方

  • 無償ボランティアであることを理解し、責任感をもって取り組んでいただける方


  • 応募方法

    応募用紙に記入のうえ、かいせい町民フェスタ実行委員会事務局(地域防災課)までメール等により提出して下さい。  
    (注)直接持参の場合は、役場開庁日(平日8時30分から17時まで)に地域防災課で受付けます。

    選考及び結果の通知

    応募用紙をもとに選考を行います。結果は11月28日(金曜日)までにご連絡します。

    実行委員会の日程

    第1回開催日 12月17日(水曜日)14時から16時まで(予定)
    (注)その他1月から3月までに2回程度を予定しています。

    主な役割

    • フェスタ全体の構成や出展ブースの企画

    • 参加者、出展者との調整など

    • ご意見をいただきたいと思います。
PDFファイルはこちら
実行委員応募用紙PDFファイル
ファイルサイズ:151KB
Adobe Readerを入手する
ダウンロードファイルはこちら
実行委員応募用紙Wordファイル
ファイルサイズ:20KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
地域防災課
説明:協働推進、町民活動支援、官民連携、自治活動支援、防災、消防、交通安全、防犯、自転車の安全利用、消費者保護など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0326
FAX:0465-82-5234