|
指定学校の変更要件 |
承認期間 |
必要書類等 |
1 |
転居 |
転居等のため転校しなければならないが、継続して在籍していた学校に就学を希望する場合 |
必要と認められる期間 |
住民異動届の写し又は住民票 |
2 |
転居予定 |
転居予定が確実で、あらかじめ転入学先の学校に就学を希望する場合 |
転居予定日まで |
住所異動の予定を証明する書面の写し |
3 |
一時的
転居
|
住宅の新築、改築、購入、賃貸、災害、その他やむを得ない事情に伴う転居
又は親族の病気等による一時的な住所移転のため一時的に学区外に居住するが、継続して在籍していた学校に就学を希望する場合
|
必要と認められる期間
|
状況を証明できる書面の写し |
4 |
家庭の
事情
|
保護者の勤務状況等により、児童生徒等を監護できない理由で、監護者が居住する地域の学校に就学を希望する場合 |
卒業まで |
保護者の就労証明書の写し、第三者の監護者証明書の写し |
5 |
教育的
配慮
|
①児童生徒等の身体的理由、または精神的理由等により、就学指定校以外の学校に就学を希望する場合 |
必要と認められる期間 |
診断書又は主治医の意見書の写し |
②兄弟姉妹が通学している学校への入学を希望する場合 |
卒業まで |
保護者の申立書 |
③いじめ、不登校等により就学指定校の変更を希望する場合 |
必要と認められる期間 |
保護者の申立書、
学校長の意見書
|
④その他特別な教育的配慮が必要で、就学指定校以外の学校に就学を希望する場合 |
必要と認められる期間 |
保護者の申立書、
学校長の意見書
|