メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月30日

人材バンク登録制度

住民の多様な学習要求に応え、潤いと生きがいに満ちたまちづくりを推進するため、豊かな能力の活用を喜びとするボランティアを発掘し、その積極的な活用により生涯学習の充実を図るものです。

登録できる方

  • 長い間の経験から体験した知識、技術、技能など共に学習できる方
  • 専門知識、技術、技能を持ち住民のために奉仕しようとする熱意のある方

登録方法

  • 生涯学習課にある登録用紙に記入のうえ提出(自薦・他薦不問)
  • 利用できる人

  • 何か学習したいという考えの町内在住・在勤のかた
  • 利用方法

  • 直接、人材バンク登録者に申し込んでください。
  • 人材バンク登録者への連絡先は生涯学習課へ問合せください。
  • 指導者に関する経費は利用者の負担になります。
  • かいせい人材バンク登録分野(令和7年2月時点)

             
    登録分野 登録分野
    1 英語(英会話) 35 カーレット
    2 水中観察 36 フランス料理
    3 生物・カメラ 37 パン作り
    4 世界一周一人旅 38 紅茶
    5 大正琴 39 着物着付け
    6 オカリナ 40 アロマテラピー
    7 ウクレレ 41 年金相談
    8 合奏指導 42 親子で遊ぼう わらべ歌
    9 リトミック
    43
    絵本の読み聞かせ
    10 脳トレピアノ 44 パソコン
    11 ヴォイストレーニング 45 3Dプリンター
    12 絵画 46 プログラミング教育
    13 写真 47  
    14 囲碁 48  
    15 書道(己書) 49  
    16 ペン(筆ペン)習字 50  
    17 トールペイント・デコパージュ 51
     
    18 工作 52  
    19 蓮の花作り 53  
    20 草木染・糸紡ぎ・機織り 54  
    21 こぎん刺し 55  
    22 パッチワークキルト 56  
    23 フラワーアレンジメント 57  
    24 ハーババリウム 58  
    25 アートフラワー 59  
    26 3B体操 60  
    27 玄米ダンベル体操 61  
    28 カイロ自力健康法 62  
    29 身体の柔軟と筋力アップ 63  
    30 健康ヨガ 64
     
    31 太極拳 65  
    32 少林寺拳法 66  
    33 空手 67  
    34 スポーツチャンバラ 68  
     
    本文終わり
    掲載内容に関するお問い合わせ
    教育委員会事務局 生涯学習課
    説明:生涯学習、文化、文化財、図書室、生涯スポーツなど
    住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
    TEL:0465-84-0325
    FAX:0465-82-9388