Foreign Language
文字サイズ
小
中
大
くらし
防災・救急・消防
税金
災害情報
生活・環境
上下水道
道路・河川・土地
住宅
消費者生活
交通
町民カレンダー
住民票・戸籍・マイナンバー
防犯・不審者情報
協働
子育て・教育
子育て
教育・生涯学習
イベント・観光
イベント情報
観光
健康・医療・福祉
健康保険・年金
健康
福祉
医療
介護保険
健康づくり
文化・スポーツ
スポーツ
文化・歴史
しごと・産業
入札情報
企業・労働者支援
町政情報
お役立ちリンク
町長の部屋
開成町の紹介
統計データ
施設案内
広報かいせい
アクセスについて
開成町議会
あじさいちゃんの部屋
町の計画
町のとりくみ
町の財政
申請書ダウンロード
例規集
選挙
町庁舎の紹介
ふるさと納税
職員採用情報
監査
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
健康・医療・福祉
⇒
介護保険
⇒
フレイル予防を始めよう!
更新日
2024年8月13日 更新
印刷用ページを開く
フレイル予防を始めよう!
「フレイル(虚弱)」とは年を取って、気力、認知機能、社会とのつながりが低下した状態をいいます。 開成町では、健康長寿を目指すため、フレイルサポーターとともに関係団体と連携してフレイル対策に取り組んでいます。
フレイルチェック測定会について
町内地域集会施設で行われるフレイルチェック測定会では、自分の今の身体の状態を知ることができ、新たな楽しい交流ができます。まずは、「行ってみるでも大丈夫!」ぜひ、お越しください。
【フレイルチェック測定会】
内 容:簡易チェック
(指輪っかテスト、イレブンチェック)
対 象:概ね65歳以上の方
定 員:各回20名まで
持ち物:水分補給用の飲み物、筆記用具、眼鏡(必要な方)
動きやすく裸足になりやすい服装
申込み:ご参加には予約が必要です。
各回開催の1週間前までに、福祉介護課
(電話:0465-84-0316)にお申し込みください。
注)ペースメーカーを利用している方は、筋肉量測定はできません。
各地区実施スケジュール (フレイルチェック測定会)
フレイルチェックプログラムを体験して、フレイルについて学んでみましょう!
日 時
場 所
9月12日(木)14:00~16:00
円中自治会館
9月19日(木)10:00~12:00
下延沢自治会館
9月26日(木)10:00~12:00
上延沢自治会館
9月26日(木)14:00~16:00
宮台老人憩の家
10月2日(水)10:00~12:00
下島自治会館
10月7日(月)10:00~12:00
中家村公民館
10月10日(木)10:00~12:00
岡野老人憩い家
10月17日(木)10:00~12:00
牛島自治会館
10月21日(月)10:00~12:00
上島公民館
10月21日(月)14:00~16:00
パレットガーデン自治会館
10月29日(火)10:00~12:00
河原町公会堂
11月6日(水)10:00~12:00
金井島公民館
11月7日(木)10:00~12:00
榎本公会堂
※みなみ地区は下島・パレットガーデン地区と合同開催。
フレイルを予防するために
毎日いきいきと健康的な生活を送るためには「しっかり噛んでしっかり食べること」、「運動をすること」、「社会参加をすること」をバランスよく取り組むことが大切です。
フレイルサポーターになろう!
いつまでも元気で暮らすために、今、注目の「フレイル予防」を町民に広げる「フレイルサポーター」になって生きがいづくりをしませんか?
フレイルチェック「イレブン・チェック」をやってみよう!
※フレイルの兆候があるかどうか、11の項目に答えてみましょう。
フレイルサポーターって何をするの?
フレイルの状態をチェックするために、東京大学高齢社会総合研究機構が独自に研究のもとに開発したプログラムである「フレイルチェック」を運営します。
フレイルサポーターは、フレイルの予防について町民に広める活動を行います。
フレイルサポーター養成講座の概要について
【1日目】
養成講座の初日は、「フレイルとは何か?」から始まり「今、なぜ取り組む必要があるのか?」についての講義です。
【2日目】
養成講座の2日目は、1日目に体験した「フレイルチェック」を運営する側になるための練習を行います。
理学療法士などの資格を持つ専門家(フレイルトレーナー)から指導を受けながら、実際に測定器を使って測定方法を練習し、フレイルチェックの運営方法を楽しく学びます。
・フレイルサポーター養成講座(令和6年度は募集終了)
こんな方を募集しています!
【フレイルサポーターの役割】
フレイルチェックの講義をおこなったり、参加者のお手伝いをします。
・最近、時間に余裕ができて何か活動したい
・健康に興味があり、いつまでも元気にくらしたい
・地域のために何かできることを探している
・新たな人とのつながりを探している
・人と関わる仕事がしたい 等
ご自身の健康維持やボランティア活動にご興味のある方のご参加をお待ちしています。
フレイルサポーターになるには?
フレイルサポーターになりたい!と思った方や興味を持った方は「フレイルサポーター養成講座」を受講しましょう。
半日×2日間の研修を受講すると、フレイルサポーターとして認定され、活動することができます。
※フレイルサポーターとして活動してみたい方は、福祉介護課にお問い合わせください。
フレイル予防に有用な情報を提供するポータルサイト
かながわフレイルナビ
PDFファイルはこちら
フレイルチェック測定会のご案内(チラシ)
ファイルサイズ:538KB
ストップフレイル(リーフレット)
ファイルサイズ:3210KB
フレイルを予防しよう!(足柄上地域)
ファイルサイズ:457KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
福祉介護課
説明:高齢者福祉、地域福祉、障がい福祉、町営住宅、DV相談、医療費助成(重度障がい者)介護保険、介護予防など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0316
FAX:0465-82-5234
E-Mail:
こちらから
© 2020 Kaisei Town