メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月6日

吉田島高等学校「高校生の政治参加」に 開成町選挙管理委員会が講師派遣

県立吉田島高等学校では、有権者として求められる力を身に着けるため、高校2年生を対象として「高校生の政治参加」授業を実施します。 授業では、開成町選挙管理委員会の職員が説明します。

実施日時 令和7年3月 14 日(金曜日) 11 時 20 分から1時間程度

内容 「高校生の政治参加」 ~有権者として求められる力を身に着けるためには~

  • 選挙制度の概要

  • 投票の方法 ・選挙における課題等


対 象 2年次生 111 名

開成町選挙管理委員会では、2016 年に選挙年齢が 18 歳に引き下 げられたことをきっかけに、吉田島高等学校の3年生を対象に授業を実 施してきました。今回の授業では、これから 18 歳を迎える2年生を対象 に実施します。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
企画政策課
説明:秘書、栄典、国政・県政要望、特定課題、総合計画、行政改革、広域行政、統計調査、男女共同参画、広報広聴、シティプロモーション、定住促進、国際交流など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0312
FAX:0465-82-5234