メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年9月9日

開成町スポーツ備品貸し出しについて

開成町は地域コミュニティの活性化の促進、町民の運動促進及び健康促進を図るとともに、町のスポーツ振興に寄与することを目的に町が所有するスポーツ備品を無料で貸出します。

対象者

下記の団体等を対象とします。
  1. 自治会、町立の学校及び幼稚園地域活動団体

  2. 少年少女スポーツ団体

  3. 開成水辺スポーツ公園利用者

  4. その他町長が特に認める団体

(注)1、2、4の団体については開成水辺スポーツ公園敷地外への持ち出しを可能とします。
(注)3については開成水辺スポーツ公園敷地内の使用に限ります。

使用料

無料。
(注)燃料及び電池等の消耗品は使用団体の負担となります。

申請方法及び貸出方法


  1. 貸出日の2週間前までに、開成水辺スポーツ公園で事前予約を行ってください。(電話、メールまたは直接)

  2. 生涯学習課から事前予約に対し貸出の可否を判断し、その旨申請者に回答します。

  3. 申請者は、指定日(申請者の希望日)に開成水辺スポーツ公園で備品を受け取り、使用後返却して下さい(貸出時及び返却時の確認は開成水辺スポーツ公園が実施します)。


申請の受付日、貸出日及び返却日

開成水辺スポーツ公園の開園日(9時~16時)に行ってください。
(注)木曜日は定休日になります。

申請先

開成水辺スポーツ公園(開成町吉田島2710)
TEL:0465-83-1331
E-Mail:kaisei-sports@a-net.ne.jp

利用条件


  1. 燃料及び電池等の消耗品は使用団体の負担とする。

  2. 備品を他に貸与すること、備品の本来の用途以外で使用することを禁ずる。

  3. 破損又は紛失した場合は、修理等により、使用団体において原状回復又は損害の弁償を行うこととする。

  4. 備品が故障している場合は、当該備品の貸出を一時中止とする。


要綱・申請書(PDF版)はこちら
開成町スポーツ備品貸出要綱PDFファイル
ファイルサイズ:109KB
Adobe Readerを入手する
申請書(WORD版)はこちら
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
説明:生涯学習、文化、文化財、図書室、生涯スポーツなど
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0325
FAX:0465-82-9388