福祉有償運送とはNPOなどの非営利法人が乗車定員11人未満の自家用自動車(白ナンバー)で行うドア・ツー・ドアの個別移送サービスです。
おひとりでタクシーなどの公共交通機関を利用することが困難な身体障がい者、要介護認定者、要支援認定者、その他障がいをお持ちの方が対象です。
開成町でも2つの団体が福祉有償運送を運営しており、通院や施設への通所、外出サポートを積極的に行います。
お乗りになる方へ福祉有償運送をご利用いただける方は、次の要件のいずれかに該当し、公共交通機関を利用することが困難な方で、あらかじめ福祉有償運送の実施団体に登録されている方です。
①身体障害者福祉法第4条に規定する身体障害者
②介護保険法第19条第1項に規定する要介護認定を受けている方
③介護保険法第19条第2項に規定する要支援認定を受けている方
④その他肢体不自由、内部障がい、知的障害、精神障害、その他の障がいをお持ちの方
利用登録はこちらにお問い合わせください 福祉有償運送団体一覧