メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2020年2月28日

パブリックコメント手続の流れ

1.町が政策等の案を作成

パブリックコメントの対象となる事案
  1. 町の基本的な制度を定める条例の制定又は改廃に係る案の策定
  2. 町民に義務を課し、又は権利を制限する条例の制定又は改廃に係る案の策定
  3. 町民生活又は事業活動に直接かつ重大な影響を与える条例(規則)の制定又は改廃に係る案の策定
  4. 総合計画等町の基本的政策を定める計画等の制定又は改定 など

2.公表の周知

政策等の案の公表にあたり、開成町ホームページ等に掲載

  1. 政策等の案の名称
  2. 政策等の案に対する意見等の提出期間
  3. 政策等の案の入手方法

3.政策等の案の公表

公表する内容
  1. 政策等の案の趣旨及び目的
  2. 政策等の案の策定に至った背景
  3. 関連資料


公表の方法
開成町ホームページ又は町役場への掲示等

4.意見等の提出方法

  1. 郵便
  2. 電子メール
  3. ファクシミリ
  4. その他

(注)提出する方は、住所、氏名等を明記してください。

5.意見等の公表

公表する内容は以下のとおりです。
 
  1. 意見等の内容及びこれに対する町の考え方
  2. 修正を行った場合はその内容
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
企画政策課
説明:秘書、栄典、国政・県政要望、特定課題、総合計画、行政改革、広域行政、統計調査、男女共同参画、広報広聴、シティプロモーション、定住促進、国際交流など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0312
FAX:0465-82-5234