利用料の減免を希望される方は、以下のいずれかの方法で、就学援助の認定通知の写しを添付のうえ、令和7年8月22日(金曜日)までに提出してください。
1 窓口提出
申請書に必要事項を記入し、就学援助の認定通知の写しを添付のうえ、開成町こども課窓口に所定の期日までに提出してください。(郵送可)
2 電子申請
以下のサイトにアクセスしていただき、手続き一覧より「放課後児童健全育成事業負担金減免申請」を選択し、画面の案内に沿って申請してください。(就学援助の認定通知の画像の添付必須)
神奈川県電子申請システム
減免対象となった方は、令和7年4月から徴収した負担金分の半額を還付します。
なお、未納がある方は、還付分を未納分に充当させていただきます。
また、減免決定後からは減免後の利用料を収めていただきます。