メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2020年2月14日

税証明のよくあるご質問

Q.税証明書の発行にはどのような手続きや持ち物が必要ですか。

A.税証明の発行手続きについては、次のページで詳しくご案内をしていますのでご覧ください。
 

Q.新年度の課税証明書(所得証明書)はいつから発行できますか。

A.新しい年度の6月1日から発行できます。(土日祝日にあたるときは翌開庁日)

Q.今年の収入に基づく所得証明書を発行できますか。

A.所得証明書は、証明年度の前年中の所得状況を証明します。今年の収入に基づく所得証明書は、来年の6月以降に発行できるようになります。

Q.所得証明書を取りたいのですが「○○年度」と「○○年分」の違いはなんですか。

A.住民税は、その年の1年間にあった所得に対し翌年に課税されるため、今年度の証明書には前年分(1月~12月分)の所得内容が記載されます。証明書をお求めの際は、提出先が何年度(何年分の所得)の証明書を必要としているかをよくお確かめのうえでお求めください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
税務窓口課
説明:戸籍、住民登録、印鑑登録、国民年金、マイナンバーカード、町民税、固定資産税、軽自動車税、たばこ税、町税の収納、徴収対策の統括など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0313
FAX:0465-82-5234