メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月28日

請求の際の本人確認

各届出の際の虚偽の届出等を防止し、また、住民票等の請求については不正な請求 を防止するため、窓口に来られた方の本人確認を行います。ご協力をお願いします。

対象となる届出申請

  • 転入・転居・転出・世帯変更に関する住民異動届出
  • 婚姻、協議離婚、養子縁組、協議離縁、認知に関する戸籍届出
  • 住民票の写しなどの各種証明書交付申請

本人確認対象者

  • 窓口に来られた方が本人確認対象者です。
  • 住民票の写し等を本人又は同一世帯の人以外の方が請求する場合及び戸籍謄抄本等を本人・配偶者及び直系親族以外の方が請求する場合は、委任状が必要です。

本人確認対象者

  • 窓口に来られた方が本人確認対象者です。
  • 住民票の写し等を本人又は同一世帯の人以外の方が請求する場合及び戸籍謄抄本等を本人・配偶者及び直系親族以外の方が請求する場合は、委任状が必要です。

本人確認書類

1点でよいもの(本人確認書類A)

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード(写真付)
  • 旅券(パスポート)
  • 療育手帳
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 官公署が発行した免許証・許可証・資格証明書(写真付)等

2点必要なもの(本人確認書類B)

  • 健康保険被保険者証(資格確認書)
  • 後期高齢者医療被保険者証(資格確認書)
  • 介護保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 年金証書
  • 医療受給者証
  • 母子健康手帳
  • 勤め先の社員証
  • 学生証、学校名が記載された各種書類
  • 官公署が発行した免許証・許可証・資格証明書 等
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
税務窓口課
説明:戸籍、住民登録、印鑑登録、国民年金、マイナンバーカード、町民税、固定資産税、軽自動車税、たばこ税、町税の収納、徴収対策の統括など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0313
FAX:0465-82-5234