Foreign Language
文字サイズ
小
中
大
くらし
防災・救急・消防
税金
災害情報
生活・環境
上下水道
道路・河川・土地
住宅
交通
町民カレンダー
各種申請
防犯・不審者情報
協働
子育て・教育
子育て
教育・生涯学習
イベント・観光
イベント情報
観光
健康・医療・福祉
健康保険・年金
健康
福祉
医療
介護保険
健康づくり
文化・スポーツ
スポーツ
文化・歴史
しごと・産業
入札情報
町政情報
お役立ちリンク
町長の部屋
開成町の紹介
統計データ
施設案内
広報かいせい
アクセスについて
開成町議会
あじさいちゃんの部屋
町の計画
町のとりくみ
町の財政
申請書ダウンロード
例規集
選挙
町庁舎の紹介
ふるさと納税
職員採用情報
監査
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
サイト内検索
緊急情報
新型コロナウィルスに関する情報
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
子育て・教育
⇒
子育て
⇒
ママ&パパ教室のご案内(予約制)
更新日
2022年6月7日 更新
印刷用ページを開く
ママ&パパ教室のご案内(予約制)
~マタニティーライフを楽しく過ごしましょう~
妊娠中の過ごし方から出産・育児まで、一緒に楽しく学びましょう。
町内の妊婦さんと知り合う機会にもなります。ぜひご参加ください。
開催日・内容・持ち物・スタッフ
内容
講師
日程①
日程②
日程③
1日目
オリエンテーション
歯の衛生について
子育て支援センター見学
保健師
歯科衛生士
6/7(火)
10/4(火)
2/7(火)
2日目
妊娠中の生活・出産準備・お産の経過
妊婦体操とお産の補助動作
助産師
運動指導士等
6/13(月)
10/17(月)
2/13(月)
3日目
赤ちゃんのお風呂実習
お父さんと子育て
町の母子保健サービスについて
保健師
6/25(土)
10/22(土)
2/25(土)
4日目
ウェルネスタッチケア
絵本の読み聞かせについて
妊娠中の栄養について(調理実習)
保健師
絵本ボランティア
栄養士
6/29(水)
10/26(水)
3/1(水)
対象
町内在住の、これからお父さん・お母さんになられる方、そのご家族
※体調の安定した時期にご参加ください。
場所
1日目 子育て支援センターあじさいっこ 2.3.4日目 開成町保健センター(1階ロビー)
時間
1日目 14:30~16:00
2日目 13:30~15:30
3.4日目 9:30~12:00
※受付はいずれも、開催時間の15分前からとなります。
料金
テキスト代500円
お願い
マスクの着用をお願いします。
発熱や咳等、風邪の症状がある方または、体調に不安のある方は参加をご遠慮ください。
お問い合わせ
参加希望の方は、窓口又は電話にてお申込みください。
※各回6家族まで、予約制となります。
開成町 子育て健康課 健康づくり班 ☎0465-84-0327
赤ちゃんのお世話に関する動画のご紹介 ~母子衛生研究会YouTubeチャンネル~
ママ&パパ教室へのご参加が難しい方は、ぜひこちらもご覧ください。
※動画視聴へつながりますので、wi-fi環境下での視聴をお勧めします。
🌸赤ちゃんの着替えの方法は
こちら
🌸赤ちゃんのおむつ交換の方法は
こちら
🌸赤ちゃんの抱っこの方法は
こちら
🌸赤ちゃんの入浴(沐浴)の方法は
こちら
※動画内では沐浴後にすぐにお着替えをしていますが、赤ちゃんの沐浴後はしっかりと保湿ケアをしましょう。
保湿により、皮膚トラブルを起こす確率を減らすことができます。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
子育て健康課
説明:保育、学童保育、児童手当、小児医療費助成、成人保健、母子保健、各種検診、予防接種など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0327
FAX:0465-82-5234
E-Mail:
こちらから
© 2020 Kaisei Town