メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年5月29日

妊産婦健康診査費用補助

妊娠・出産に係る経済的な負担を軽減し、安心して子どもを産み育てられる環境を整えるために妊産婦健康診査費用補助事業を行っています。また、多胎妊婦に対して追加で受診する費用を補助することで経済的負担軽減を図る、多胎妊婦に対する妊婦健康診査支援事業行っています。

対象者

妊産婦健診の受診日に開成町に住民票がある方

補助金額

妊婦健康診査(14回まで)


妊婦健康診査費用補助券(医療機関専用)(1回目):15,000円
妊婦健康診査費用補助券(2回目~14回目):5,000円


多胎妊婦追加分(19回まで)


妊婦健康診査費用補助券(15回目~19回目):5,000円


産婦健康診査(2回まで)


産婦健康診査費用補助券(1回目):5,000円
産婦健康診査費用補助券(2回目):5,000円

補助券について

  • 補助券は、妊娠届出時に母子健康手帳とともにお渡しします。
  • 補助券は紛失されても再発行はいたしませんのでご注意ください。

償還払いについて

補助券は、健康診査費用が補助金額未満の場合、ご利用できません。
補助券が利用できない場合は償還払いの対象となります。
申請期限は健診を受けた日から1年以内です。

次の持ち物をお持ちになり、こども課で申請してください。

償還払いの申請に必要なもの

補助券
領収書(原本)
母子健康手帳
振込口座の分かるもの
印鑑
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
こども課
説明:子育て支援、保育・学童保育、児童手当、医療費助成(こども)、母子保健、児童家庭相談、児童扶養手当、医療費助成(ひとり親家庭)など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0327
FAX:0465-82-5234