メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月30日

あじさい講座

住民の学習ニーズに対応するため、町職員や町社会福祉協議会職員が講師として皆さまのところへ出向き、町行政の説明、専門知識を生かした講話等を行う講座のことです。

講座を企画してください

あじさい講座のメニューをご確認いただき、ご希望の講座を選んでください。
対象者や講座の開催内容は次の条件です。

対象者

町内に在住、在勤または在学している方で構成する5人以上の団体・グループ

講座の内容

1講座の所要時間は原則60分です。
講座の開催時間は、平日が9時から21時、土・日曜日が9時から17時です。

会場

申込者が用意してください。

費用

無料

申込方法

講座開催を希望する30日前までに「あじさい講座受講申込書」に必要事項を記入のうえ、生涯学習課へ申込んでください。
「あじさい講座受講申込書」は、このページからダウンロードできます。
受付時間は月~金曜日の8時30分~17時です。
申込書の提出の後、講師、内容等の調整をしたうえで申込者へ連絡します。
PDFファイルはこちら
あじさい講座受講申込書PDFファイル
ファイルサイズ:68KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
説明:生涯学習、文化、文化財、図書室、生涯スポーツなど
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0325
FAX:0465-82-9388