メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月29日

町内の河川および水路の水質調査結果を公開しています

開成町には網目のように水路が張り巡らされており、この水路を良質な状態に保ち、町内河川等の実態を把握するため水質検査を毎年2回(7月・12月)実施しています。  

目的

生活環境のバロメーターとして実態を把握し、環境の保全を図るため、町内の河川および水路の水質調査を定期的に実施しています。
また、経年のデータにより実態を把握することで、各種計画の策定や町民への公表等に役立てることを目的としています。

検査項目

(注)環境基本法に基づく生活環境の保全に関する環境基準
  • 水素イオン濃度(pH)
  • 生物化学的酸素要求量(BOD)
  • 浮遊物質(SS)
  • 溶存酸素(DO)
  • 大腸菌数
  • 全窒素、全リン(一部ヵ所)

河川の環境基準値表

PDFファイルはこちら
調査地点図PDFファイル
ファイルサイズ:2477KB
令和5年度 水質調査結果概要PDFファイル
ファイルサイズ:169KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
環境課
説明:自然環境保全、生活環境保全、廃棄物処理、生活衛生、動物愛護、地球温暖化対策、気候変動適応、再生可能エネルギー、自転車の普及など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0314
FAX:0465-82-5234