計画の基本的な考え方
3つの基本的な考え方に基づき、計画を策定しました。
1.ヘルスプロモーションの考え方
一人ひとりが自発的により健康になるように取り組むとともに、周り(家族や地域の人、学校、医療
・福祉・行政などの関連機関)も個人の取り組みを支援し、地域全体が健康になる。
2.公衆衛生の目的と予防医学の考え方
公衆衛生の目的である「健康の保持増進、寿命の延長、病気の予防」に向け、①健康な段階で行う一
次予防と②病気の早期発見と早期予防である二次予防で取り組む。
3.未病の考え方
「ここまでが健康、ここからは病気」という明確な区分はないため、健康状態が連続的に変化してい
る「未病」の状態を、より健康な状態に近づけるよう取り組む。