【開成町 健康ウォーキングMAP】をご覧ください。
ウォーキングコースは、全4コースあります。最短で約30分で終わるコースや、約65分かかるコース等があります。その日の気分や体調に合わせてコースを選んでみてはいかがでしょうか。
★
【のんびりコース】
役場~開成駅前公園(4.8km 約65分)
神社やお寺を通りながら駅前公園へ向かいます。開成南小学校が見えてきたらゴールはもうすぐです。
★
【なかよしコース】
役場~開成駅前公園(2.2km 約30分)
開成小学校から古田島交差点までが1kmなので、何分で、何歩で歩けるか、脚力チェックできる場として利用できます。
★
【せせらぎコース】
開成駅~あじさい公園(3km 約40分)
町の玄関、開成駅から酒匂川の土手沿いを歩きます。さわやかな風を感じながらあじさいを鑑賞しましょう。水辺スポーツ公園は町民の憩いの場です。
★
【ふるさとコース】
あじさい公園周遊(4km 約60分)
田園風景が広がり、水路や水車などを眺めると懐かしい気分になります。開成町の歴史文化遺産でもある瀬戸屋敷に立ち寄ってみましょう。
ウォーキングは「有酸素運動」で、体脂肪を燃焼させるなどダイエット効果があります。また足を動かすことにより血液の流れが良くなるなど、循環器機能が向上し、周りの景色を楽しみながら歩くことで、ストレス解消の効果があります。
詳しいウォーキングのメリットは
【こちら】をご覧ください。
ウォーキングをするときの注意!!
●ウォーキングの前後、ウォーキング中にも小まめに水分補給しましょう。
●ケガをしないよう、ストレッチなどの準備体操を充分に行ってから歩きましょう。
●道の真ん中を歩かず、原則、右側通行で歩きましょう。
●自動車や自転車には細心の注意を払いましょう。
●体調に合わせて、無理せず楽しく続けましょう。