新庁舎整備の取組が、「かながわ地球環境賞(かながわスマートエネルギー計画部門)」を受賞しました。
かながわ地球環境賞とは、地球環境保全に向けた実践的な活動や地球温暖化に寄与する技術開発、かながわスマートエネルギー計画の推進において優れた取組を行った企業、団体、個人に対する神奈川県の表彰です。
かながわスマートエネルギー計画部門の対象は、再生可能エネルギーの導入やエネルギー使用の効率化に関する取り組みを行い、その内容において先進性や独自性、経済性または他者への波及効果等において優れていると認められるものとなっています。
評価されたポイント
- 全国に先駆けてZEBで庁舎を整備し、BELSの「Nearly ZEB」及び「最高ランク☆☆☆☆☆」の認証を取得した先進性
- 町の豊富な水資源を活用し井水を空調熱源として利用した独自性
- 省エネと創エネで一次エネルギーの消費量を標準的なビルに対して81.0%削減した経済性
- スピード感をもって町をエコタウン化するための旗印であり、ZEBを世に広めるために築いた橋頭堡であること(他者への波及効果)
▶かながわ地球環境賞の詳細は
こちら