メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月30日

あしがり郷瀬戸屋敷

瀬戸屋敷は、開成町北部、金井島に所在し江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家が、家屋を構えてきた屋敷です。
あしがり郷瀬戸屋敷の外観

瀬戸屋敷のイベント案内

ひなまつりの写真
令和7年のひなまつりは終了しました。

多くの方にご来園いただき、ありがとうございました。

今後のイベント情報が決定しましたらお知らせします。

開園時間・所在地

開館時間


10時00分~17時00分

休館日


月曜日(月曜が祭日の場合、翌日)、年末年始

所在地


〒258-0028

神奈川県足柄上郡開成町金井島1336番地

問い合わせ先


電話番号:0465-84-0050
ファックス:0465-46-7201

アクセス

電車をご利用の場合



  • 小田急小田原線新松田駅より、箱根登山バス「関本」行きに乗車し、バス停「四ツ角」下車後、徒歩20分(約1㎞)

  • 小田急小田原線開成駅より、徒歩約50分


車をご利用の場合


大井松田IC(東京~57.9km)より足柄大橋を経て5km

アクセスの詳細はこちらから

あしがり郷瀬戸屋敷交流拠点施設 atelier hacco

あしがり郷瀬戸屋敷交流拠点施設の外観
当施設は、発酵と旬野菜をテーマにしており、直売所コーナーでは地元でとれた旬の野菜やオリジナルの発酵商品が並んでいます。
また、ソフトクリーム販売や農産物の加工ができる加工所の機能も備えた施設となっています。

営業時間


10時00分~16時00分

休園日


月曜日(月曜が祭日の場合、翌日)、年末年始

あしがり郷交流拠点施設 atelier hacco 詳細はこちら

cafe hacco

cafe haccoの外観
当施設は、瀬戸屋敷内にあり、発酵をテーマにした小さなカフェです。コーヒーをはじめとするドリンクやオリジナル発酵メニューを、店内はもちろん屋敷の主屋や庭でもお楽しみいただけます。

営業時間


10時00分~16時00分

休園日


月曜日(月曜日が祭日の場合、翌日)年末年始

cafe hacco 詳細はこちら
PDFファイルはこちら
瀬戸屋敷アクセスPDFファイル
ファイルサイズ:42KB
Adobe Readerを入手する
外部リンクはこちら
関連情報はこちら
瀬戸屋敷の歴史
旧金井島村の沿革、瀬戸屋敷の建築概要
年中行事のご案内(歳時記)
書籍「昔を語る座談会「太郎君の百年」」(開成町)の中に記述のある行事を抽出したものです。
瀬戸屋敷イベント情報
伝統的な年中行事の伝承と地域での交流を目的としてあしがり郷瀬戸屋敷で開催する様々なイベントの案内です。瀬戸屋敷倶楽部が中心となって実施しています。どなたでも自由に参加できます。詳細についてはお問い合わせください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
産業振興課
説明:農業振興、農地保全、北部地域活性化、農業委員会、商工業振興、企業立地促進、観光振興、労働行政など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0317
FAX:0465-82-5234