メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年8月14日

開成町ゼロカーボンシティ創成パートナー企業との連携

2050年脱炭素社会の実現に向けた、ゼロカーボンシティ創成パートナー企業と町が連携した取り組みをご紹介します。

連携した取り組み一覧【令和7年度】

開成町ゼロカーボンシティ創成パートナー企業一覧はこちら

ジュニアチャレンジスクール「環境教育講座」
創成パートナー企業を講師として、子ども向け環境教育講座を開催しました。
日程:令和7年8月3日(日曜日)

東京セキスイハイム株式会社「コーヒーで染めるマイエコバックづくり」


積水ハウス株式会社「廃材でミニロボットを作ろう」


旭化成ホームズ株式会社「太陽光で光る家型ライト「ソーラーハウス」作り」


湘南電力株式会社「ソーラーカーを作ってみよう!」


日産自動車株式会社「電気を作ってモデルカーを動かそう!」
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
環境課
説明:自然環境保全、生活環境保全、廃棄物処理、生活衛生、動物愛護、地球温暖化対策、気候変動適応、再生可能エネルギー、自転車の普及など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0314
FAX:0465-82-5234