メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年6月30日

住民基本台帳の一部の写しの閲覧

住民基本台帳の一部の写しの閲覧について

次の場合に限り閲覧することができます。

  • 国又は地方公共団体の機関が法令で定める事務の遂行のために必要であるもの

  • 統計調査、世論調査、学術研究その他の調査研究のうち、総務大臣が定める基準に照らして公益性が高いと認められるもの

  • 公共的団体が行う地域住民の福祉の向上に寄与する活動のうち、公益性が高いと認められるもの

  • 営利以外の目的で行う居住関係の確認のうち、訴訟の提起その他特別の事情による居住関係の確認として市町村長が定めるもの


申請手続き方法については、税務窓口課までお問い合わせください。

  • 閲覧を希望される場合、(様式第3号)閲覧申請書及び(様式第4号)閲覧誓約書を税務窓口課宛に提出してください。(郵送可)

  • 即日閲覧はできません。

  • 閲覧申請書の受付後、審査及び対象者の抽出作業を行うため、お時間をいただきます。

  • 後日、抽出作業の完了報告とあわせて閲覧日の日程調整を行います。

閲覧時の留意事項

  • 土日祝日は閲覧できません。

  • 閲覧時間は、9時から12時まで及び13時から16時までです。

  • 閲覧者の人数は、1回1名です。

  • 閲覧手数料は、1件300円です。

  • 閲覧当日は、本人確認書類を必ずお持ちください。

  • 閲覧方法は、原則、目視又は所定用紙への鉛筆による書き写しに限ります。所定用紙及び筆記用具は窓口に準備があります。書き写したものはお持ち帰りいただけます。

  • 写真撮影及び複写機による複写、携帯電話の使用並びに電話帳、一覧表及び過去に記載した所定用紙などの持ち込みはできません。

住民基本台帳の閲覧状況を公表します

住民基本台帳法第11条第3項および第11条の2第12項により、閲覧状況を公表します。

PDFファイルはこちら
(様式第3号)閲覧申請書PDFファイル
ファイルサイズ:71KB
(様式第4号)閲覧誓約書PDFファイル
ファイルサイズ:73KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
税務窓口課
説明:戸籍、住民登録、印鑑登録、国民年金、マイナンバーカード、町民税、固定資産税、軽自動車税、たばこ税、町税の収納、徴収対策の統括など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0313
FAX:0465-82-5234