メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年4月1日

パソコンで簡単!省エネ家計簿(環境家計簿)

地球温暖化の主な原因となるCO2排出量を計算できる家計簿です。
環境にやさしい生活&光熱費の節約にチャレンジしたい方にお勧め!

省エネ家計簿

地球温暖化の主な原因となるCO2排出量を計算できる家計簿です。
自分の家庭でどのくらいCO2が排出されたがわかります。電子データ(エクセル)でデータ管理ができます。

記入方法はとってもかんたん。電気や水道,ガス等の使用量を毎月記入するだけです。

3年間分データの記入ができます。
電子データ(エクセル)で管理しているので、月別のCO2排出量や年ごとの排出量、増減などもグラフで確認することができます。

家族で省エネを実践して、CO2排出量を比較しましょう。目にみえて省エネの効果が確認できます。

準備するもの

電気・水道・ガスは、それぞれの検針票(使用量のお知らせ)、灯油・ガソリン・軽油は、レシート等をご用意ください。

方法

  1. 下記の『記入用紙』(EXCELファイル)を開いてください。ご自分のパソコン内に保存してください。
  2. 検針票、レシート等から使用量等のデータを毎月入力するだけです。
  3. 月ごと、年度ごとのデータを比較しながらご家庭で省エネを実践し、環境にやさしい生活にチャレンジしてみましょう!

データについては、ご家庭内でご活用ください。町等への提出は不要です。
記入方法については、下記の『記入例』をご覧ください。
記入例ダウンロード (PDF)
記入例PDFファイル
ファイルサイズ:473KB
Adobe Readerを入手する
家計簿記入用紙ダウンロード(エクセル)
記入用紙Excelファイル
ファイルサイズ:132KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
環境課
説明:自然環境保全、生活環境保全、廃棄物処理、生活衛生、動物愛護、地球温暖化対策、気候変動適応、再生可能エネルギー、自転車の普及など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0314
FAX:0465-82-5234