あなたの活動をもっと多くの方に知ってもらいませんか?
~町民活動サポートセンター利用登録について~
町民の皆さんに町民活動の状況を知っていただき、活動への参加を促すことで町内における町民活動団体の活性化を目指しています。
この制度を活用すれば、町民の方々に広くお知らせできるほか、他団体との交流の場が生まれ、活動にさらなるパワーと広がりが生まれます。
町民活動サポートセンター利用登録をして、新しい仲間との出会いや協力関係を築き、より充実したものにしませんか。
ボランティア活動をしている方、これから始めたいと思っている方、今活動している団体に興味がある方は、
開成町役場2階 地域防災課・協働推進班にご相談ください。
※町民公益活動……社会的な課題を解決し、よりよい社会づくりに寄与することを目的とする、自発的、自主的に行われる非営利の活動。
【登録できる団体・個人の条件】
町民公益活動サポートセンターに登録するためには、次の条件を満たす必要があります。
<団体>
(1) 2人以上で構成されていること。
(2) 町民公益活動を行う団体であること。
(3) 構成員が町民※であること。
(4) 主に町内で活動していること。
<個人>
(1) 町民公益活動を行う者であること。
(2) 町民※であること。
(3) 主に町内で活動していること。
※ここでいう町民とは、①町内に住んでいる人、②町内で働いている人、③町内の学校に通っている人、④町内の企業・事業所、⑤町内で活動している・しようとしている人です。
【提出書類】
<団体>
(1) 開成町民活動サポートセンター利用団体等登録等申請書(第1号様式)
(2) 利用登録を行う日の属する年度の活動計画書(第2号様式)
(3) 団体の定款又は規則、会則等
(4) 構成員の名簿
<個人>
(1) 開成町民活動サポートセンター利用団体等登録等申請書(第1号様式)
※書類の提出先は、開成町役場2階 地域防災課・協働推進班です。
※利用登録の有効期間は、当該日の属する年度の3月31日までです。
(利用登録を継続するためには、年1回の更新が必要です)
|