本文
サイトの現在位置
2024年4月25日 更新
開成町自転車乗車用ヘルメット着用促進補助事業
令和5年4月1日から自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務となりました。
町では、自転車乗車時のヘルメット着用率向上を図るため、令和5年10月から自転車乗車用ヘルメットの購入費を補助します。

申請期間

令和6年4月1日(月)から令和7年3月31日(月)まで
※令和5年度に本補助金の交付を受けた方は対象になりません
 

補助対象

①開成町の住民基本台帳に記録されている者で、現に当該住所に居住していること。
②令和6年4月1日以降にヘルメットを購入した者。
③世帯員に町税等の滞納がない者。
④暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
⑤同一の補助対象経費に対する他の補助を受けていないこと。

※ヘルメットは、SGマーク等の安全基準に適合していることを公的機関が証明するマークが貼付された新品の自転車乗車用  
 ヘルメットをいいます。
※特定小型原動機付自転車(電動キックボード)運転用の自転車ヘルメットも補助対象となります。
 

補助金額

3,000円(3000円未満のヘルメットについては、購入金額を上限とします。)
※100円未満の端数が生じたときは、その端数は切り捨てられます。
※申請は1人1回、1個限りです。
※補助対象は、現金、電子決済、クレジットカード払いに限ります。
 各種ポイント、ギフト券、商品券、サービス券などでの購入は補助金の対象外です。

申請の流れ

①ヘルメットを販売店等で購入

②申請書類を地域防災課へ提出(窓口又はメール(宛先:bousaika@town.kaisei.kanagawa.jp)による申請)

③町で申請書を審査し、適性であれば交付決定通知書を送付

④補助金を指定口座に振込

申請に必要な書類

●開成町自転車乗車用ヘルメット着用促進補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)
(添付書類)
・申請者の氏名及び現住所が確認できる書類
・領収書等のヘルメット購入店や購入日が確認できる書類
 ※領収書等が無い場合は、自転車乗車用ヘルメット販売証明書(様式第2号)を購入店舗に記入してもらい提出してください。
・安全基準を証明する書類
・通帳の写し等の補助金振込口座情報が確認できる書類

PDFファイルはこちら
チラシ
ファイルサイズ:254KB
よくある質問
ファイルサイズ:111KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
地域防災課
説明:協働推進、町民活動支援、官民連携、自治活動支援、防災、消防、交通安全、防犯、自転車の安全利用、消費者保護など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0326
FAX:0465-82-5234