メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月25日

文命中学校の新しい制服の在り方の検討について

概要

現在、文命中学校では、「黒色の詰襟服とスラックス」または、「紺色のセーラー服とスカート」(注 いずれも冬服)の制服のいずれかを選択して着用しています。
これは、1953年度に制定され、翌1954年度から着用開始した制服(制定当時は「校服」と表現)です。以来、70年間、着用してきた伝統的な文命中学校の制服ですが、この間、生徒を取り巻く社会環境は、大きく変化しています。
また、令和6年9月に実施した、児童生徒及びその保護者を対象にしたアンケートの結果から様々な課題を把握したことから、文命中学校の新しい制服の在り方について、検討を開始することとしました。

アンケート結果(令和6年9月実施)

文命中学校の新しい制服の在り方検討委員会

○第1回 令和6年12月10日(火)実施
○第2回 令和7年 2月28日(金)実施

今後の文命中学校の新しい制服の在り方について(お知らせ)

デザイン(案)について

令和8年4月から追加で導入される文命中学校の制服として最もふさわしいと考えられるデザインを選択し、アンケートフォームより回答してください。

デザイン(案)について:PDF

現在の文命中学校で使用されている制服(参考)

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課
説明:教育施設の管理、就園・就学、幼稚園・学校の管理運営など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-82-5221
FAX:0465-82-9388