メインコンテンツ
サイトの現在位置:
2025年3月30日

土地区画整理事業

事業のしくみや、開成町内で施行された事業について、ご案内いたします。

土地区画整理事業とは

土地区画整理事業は、土地区画整理法に基づき道路・公園・下水道など公共施設の整備・改善と宅地の利用促進を図ることを目的に、市街地整備を代表する手法として幅広く利用されています。
事業のしくみなどは、国土交通省等のホームページをご参照願います。

国土交通省【外部リンク】
(公社)街づくり区画整理協会【外部リンク】

土地区画整理事業施行状況及び個別事業

開成町内で施行された、または施行中の土地区画整理事業の位置及び概要は下記のとおりです。

施行箇所概要(PDF)


現在、施行中の地区の詳細については、次のとおりです。

駅前通り線周辺地区 (施行者:開成町、事業計画決定日:令和3年6月10日)


現在、施行を検討している地区は次のとおりです。

(住居系)開成町南部第3地区(ホームページ作成中)
(産業系)宮台北地区【通称:ビレッジ構想】
PDFファイルはこちら
町内施行箇所一覧PDFファイル
ファイルサイズ:526KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせ
都市計画課
説明:都市計画、開発行為、公園、土地区画整理など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0320
FAX:0465-82-5234