開成町では「平時活用、有事機能発揮」を目的に、多目的トイレカー「MARU MOBI(マルモビ)」を神奈川県内で初めて導入します。
「MARU MOBI(マルモビ)」は、レイアウトを用途に応じて組み替えられる、フェーズフリー(備えない防災)車両です。
平時には公用車や各種イベントの救護所等として、災害時には水を必要とせず無臭で衛生的な未来型ウォーターレストイレ「クレサナ」を車内設置し、個室トイレルームとして利用します。
なお、8月23日(土曜日)開催の第24回あしがら花火大会では、授乳室として設置予定です。
導入に伴い、「マルモビパートナーシップ協定」を締結します。
本協定は、災害時に「MARU MOBI(マルモビ)」を所有する全国の自治体・企業・団体等が相互貸与協力し、災害対応の強化を図るものです。本協定の締結についても、県内で初めての自治体となります。
協定名
マルモビパートナーシップ協定
締結先
株式会社トイファクトリー
締結式日時
令和7年8月8日(金曜日) 14時から
締結式会場
開成町役場2階 庁議室
(注)2階の地域防災課にお声かけください。