Foreign Language
文字サイズ
小
中
大
くらし
防災・救急・消防
税金
災害情報
生活・環境
上下水道
道路・河川・土地
住宅
消費者生活
交通
町民カレンダー
各種申請
防犯・不審者情報
協働
子育て・教育
子育て
教育・生涯学習
イベント・観光
イベント情報
観光
健康・医療・福祉
健康保険・年金
健康
福祉
医療
介護保険
健康づくり
文化・スポーツ
スポーツ
文化・歴史
しごと・産業
入札情報
町政情報
お役立ちリンク
町長の部屋
開成町の紹介
統計データ
施設案内
広報かいせい
アクセスについて
あじさいちゃんの部屋
町の計画
町のとりくみ
町の財政
申請書ダウンロード
例規集
選挙
町庁舎の紹介
ふるさと納税
職員採用情報
監査
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
サイト内検索
緊急情報
新型コロナウィルスに関する情報
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町政情報
⇒
広報かいせい
更新日
2016年12月1日 更新
印刷用ページを開く
広報かいせい平成28年(2016年)
広報かいせい平成28年発行分がPDFで閲覧できます。
ページ内リンク
平成28年1月号
平成28年2月号
平成28年3月号
平成28年4月号
平成28年5月号
平成28年6月号
平成28年7月号
平成28年8月号
平成28年9月号
平成28年10月号
平成28年11月号
平成28年12月号
平成28年1月号
全ページ
広報かいせい1月号
P1
表紙
P2~3
町長新年あいさつ「子どもたちの元気な声が響き渡る町に」
P4~5
町の表彰
あじさいちゃんへの応援ありがとうございました~ゆるキャラグランプリ2015結果報告~
P6~7
まちづくり情報特派員特集・はたちになって抱くまちへの思い①
~町制施行60周年の年に20歳を迎えた新成人にインタビュー~
P8~9
まちづくり情報特派員特集・はたちになって抱くまちへの思い②
~町制施行60周年の年に20歳を迎えた新成人にインタビュー~
P10~11
町の特産品やいち芋で料理の腕比べ~開成弥一芋料理コンテストを開催~
P12~13
めざせ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
生き生きレポート
図書館だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年2月号
全ページ
広報かいせい2月号
P1
表紙
P2~3
特集・開成駅東口が変わります「ぷらっと・かいせいが4月にオープンします」①
P4~5
特集・開成駅東口が変わります「ぷらっと・かいせいが4月にオープンします」②
P6~7
個人番号カードの交付が始まります
教育の町かいせいの創造を目指して
~開成町教育大綱の策定に取り組んでいます~
P8~9
元気!笑顔!もりだくさんの1年~町制施行60周年記念事業~
P10~11
まちづくり情報特派員特集~町制施行60周年に生まれた赤ちゃんを訪ねて~
健康コーナー
P12~13
めざせ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
生き生きレポート
図書館だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年3月号
全ページ
広報かいせい3月号
P1
表紙
P2~3
役場新庁舎の建設基本構想(案)・基本計画(案)を作成しました
P4~5
4月から始まります「介護予防・日常生活支援総合事業」
町選挙管理委員会委員の選任
開成駅前子育て支援センターの愛称決定!
P6~7
2015開成町観光フォトコンテスト①
P8~9
2015開成町観光フォトコンテスト②
P10~11
調べて!町の調査隊~かいせい音頭を知っていますか?~
健康コーナー
P12~13
めざせ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
生き生きレポート
図書館だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年4月号
全ページ
広報かいせい4月号
P1
表紙
P2~3
まちづくり町民集会を開催
P4~5
町の人口が1万7千人に!~平成27年国勢調査結果(速報値)~
開成町チャレンジデー2016
P6~7
障害者優先調達推進法を知っていますか?
4月から国民健康保険税の税率が変わります
P8~9
自治会の備品を整備しました
河川・水路の水質調査を実施しました
調べて!町の調査隊~スゴ技!駐車場警備員さん~
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈1〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年5月号
全ページ
広報かいせい5月号
P1
表紙
P2~3
特集 町を守る消防団
P4~5
新人消防団員さんに聞きました!
P6~7
開成町農業委員が決まりました
新たに開成町ブランドに仲間入り!開成コロッケ×「門屋食肉商事」
開成町チャレンジデー2016
開成町民活動応援事業活動報告会を開催
P8~9
健康に自信がある人も定期的に必ず「がん検診」を!
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈2〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年6月号
全ページ
広報かいせい6月号
P1
表紙
P2~3
特集 いま、自治会
P4~5
自治会活動 あなたも地域の輪に入りませんか。
災害時要援護者拠点施設専門職登録制度
P6~7
はじまります!18歳からの選挙
平成28・29年度の保険料率が変わります
P8~9
平成27年度 下半期財政公表
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈3〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年7月号
全ページ
広報かいせい7月号
P1
表紙
P2~3
特集 あじさいまつり
P4~5
みんなでおもてなし。あじさいまつり。
自治会活動シリーズ2 金井島・上島
P6~7
まちづくり情報特派員特集~あじさい公園発電所~
選挙人名簿抄本の閲覧状況の公表、情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況
P8~9
ウォーキングで健康づくり
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈4〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年8月号
全ページ
広報かいせい8月号
P1
表紙
P2~3
特集 開成町の水
おいしさのヒミツ
P4~5
開成町あじさいまつりで利き水大会を実施!
P6~7
調べて!町の調査隊 ~知っていますか?水道検針員の仕事~
平成28年度町民活動応援事業が決定しました
新小田原市斎場の整備が本格化します
P8~9
あじさい健診・特定健診
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈5〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年9月号
全ページ
広報かいせい9月号
P1
表紙
P2~3
特集 「もしも」に備える
【自助】 自分の身は自分で守る
P4~5
【共助】 みんなの町はみんなで守る
自治会活動 牛島「防災訓練に向けて」
P6~7
9月20日~26日は動物愛護週間です ~いのちと暮らす~
9月10日は下水道の日
ゆるキャラグランプリ2016
P8~9
9月9日は「救急の日」
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈6〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
平成28年10月号
全ページ
広報かいせい10月号
P1
表紙
P2~3
特集 自転車ライフはじめませんか。
P4~5
特集 自転車ライフはじめませんか。
調べて!まちの調査隊 ~レンタサイクル?!開成駅西口に並ぶ自転車は?!~
P6~7
スポーツを楽しもう! ~開成町総合型スポーツクラブ~
10月1日は浄化槽の日
交通安全を心がけましょう!
P8~9
平成27年度決算報告①
P10~11
平成27年度決算報告②
P12~13
2年に1度は乳がん・子宮頸がん検診を受けましょう
P14~15
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P
16
~17
開成町のいまむかし<7>
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P18~19
インフォメーション
P20
まちかどトピックス
平成28年11月号
全ページ
広報かいせい11月号
P1
表紙
P2~3
特集 みんなで子育て
P4~5
特集 みんなで子育て
自治会活動シリーズ4 上延沢
P6~7
特集 みんなで子育て
P8~9
まちづくり情報特派員特集~パパの子育て事情~
新庁舎建設設計概要・設計コンセプト
P10~11
新庁舎建設設計概要・設計コンセプト
P12~13
11月は「児童虐待防止月間」です
不法投棄をしない!させない!許さない!
スポーツで「未病」を改善しよう!
P14~15
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P
16
~17
開成町のいまむかし<8>
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P18~19
インフォメーション
P20
まちかどトピックス
平成28年12月号
全ページ
広報かいせい12月号
P1
表紙
P2~3
特集 障がい者週間
P4~5
特集 障がい者週間
人事行政運営状況の公表
P6~7
文命中学校職場体験学習
全国学力・学習状況調査
調べて!まちの調査隊 ~一流シェフ!?学校給食調理員さんのヒミツにせまる!~
P8~9
平成28年度上半期財政公表
P10~11
健康コーナー
目指せ 日本一きれいな町!
かいせい安全・安心だより
子育てナビ
P12~13
開成町のいまむかし〈9〉
生き生きレポート
図書室だより
文芸
P14~15
インフォメーション
P16
まちかどトピックス
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画政策課
説明:総合計画、行政改革、広報公聴、統計調査、協働推進、町民活動支援、官民連携など
住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0312
FAX:0465-82-5234
E-Mail:
こちらから
© 2020 Kaisei Town